1983NOTE

ファッションと美容とライフログ

神戸スイーツなら『佛蘭西菓子 御影高杉』がおすすめ。

記事内に商品プロモーションが含まれる場合があります

残念ながら、御影高杉は閉店しました。本当に大好きなお店でした。

昨日は髪を切りに梅田に行きました。子どもが産まれて以来、髪を切る時ぐらいしか梅田に行けないので、そんな時は当然手ぶらで帰れません。というか何か美味しいものでも買って帰りたい。

手っとり早く美味しいものを買うとなれば私にとってはスイーツなんです。

というわけで今回は御影高杉に行ってきました。もうかれこれ何回食べただろうかってぐらい好きでよく買いに行きます。

佛蘭西菓子 御影高杉

御影高杉の本店は阪急神戸線御影駅にあります。公式HPによれば駅から徒歩2分です。

阪神間には他に、阪急うめだ本店、西宮阪急店、そごう神戸店、サラブランカ店があります。サラブランカ店(御影本店2F)ではイートインができます。おれも一度、愛知から遊びに来ていた友人と一緒に訪れたことがあります。

神戸スイーツを食べたい!っていう人が周りにいたら、まず御影高杉を紹介します。連れて行ってと言われたらなおさらおすすめしたい。イートインできますから。友人・知人とお店で会話をしながら食べるとさらにおいしく感じますね。

御影高杉のケーキの中で最も自分が好きなのが「苺のショートケーキ」です。これがほんまに好きです。というわけで今回は「苺のショートケーキ」を含む、3種類のケーキを購入しました!

苺のショートケーキ

これがほんとうまい。ほんと大好き。苺の酸味と生クリームの甘味がうんぬんかんぬん。生クリームと苺がスポンジとスポンジの間に挟まっているのですが、そのスポンジの上下にストロベリーソースが塗り込まれているという仕事のきめ細やかさ。これが見た目の美しさを際立たせてるうんぬんかんぬん。594円(税込)でした。何回食ってもうまい。

洋栗モンブラン風

今回初めて食べました。モンブラン風ってことはつまりモンブランではないということです。どういうことかはわかりません!

(※食べかけじゃないです。ナイフで半分に切ってからフォークで削りました。)

中はチョコレートのスポンジでした。マロンクリームとチョコレート合います。これも594円(税込)でした。

鳴門金時とイチジクのタルト

限定です。何限定かわからんが限定でした。鳴門金時とイチジクの組み合わせって珍しいですよね。タルト生地の上にスイートポテトのようなものが敷かれていました。自信はありません。めちゃうまでした。これはなくなる前にもう一度食べたい!562円(税込)でした。

© 2014 1983NOTE All rights reserved.