過去に大阪・梅田・難波・心斎橋周辺施設の授乳室・ベビールーム等の場所をまとめたので、今回は神戸・三宮周辺施設の授乳室・ベビールーム等の場所をまとめました。
大阪・梅田周辺施設の授乳室・ベビールーム等の場所をまとめました
大阪・難波、心斎橋周辺施設の授乳室・ベビールーム等の場所をまとめました
そごう神戸店
本館8階にベビー休憩室があります。
授乳室は共同でご利用いただける部屋に加え、個室をご用意いたしました。また、育メンパパも入りやすい「パパの育児コーナー」を設置しております。ぜひお気軽にベビー休憩室をご利用くださいませ。
男性も入れるところは本当に貴重なのでありがたいです。
大丸神戸店
ベビーサロンが5階ベビーステーションにあります。
おむつ替え用のベッドを設置。男性の方にも使いやすい背の高いタイプもご用意しています。 また、カーテンで仕切られた個室の授乳室(おっぱいルーム)を設けています。
各階化粧室に、赤ちゃんのおむつ替え用のベビーシートがあり、親と子どもが一緒に使えるトイレは5階中央山側トイレにあります。
あとは、子どもが快適に楽しく遊べるスペースが5階おもちゃ売り場にあるそうです。とりあえず5階に行けば安心ですね。
ミント神戸
授乳室は5F女子トイレ内にあります。
引用元:フロアガイド | ミント神戸
神戸マルイ
ベビーベッド付きトイレは、3F女子トイレ個室外、4Fみんなのトイレ内にあるようですが、授乳室というものはなさそうです。
ファミリア神戸元町本店
ベビールームがあります。
おむつ替えや授乳をしていただけるベビールームをご用意しております。引用元:神戸元町本店 | ファミリアオンラインショップ
神戸ハーバーランドumie
ベビールーム(授乳室)は、ノースモール1F(イズミヤ内)、ノースモール4F(フードコート内・トイザらス内)、サウスモールB1・2F、サウスモール5F(OS・シネマズ内)、モザイク2F (花の通り)にあります。
オムツ交換台や、ミルク用給湯器、お子さま向けの飲料自動販売機などを設置した、明るく広々としたベビールーム。さらに、カーテンで仕切ると個室になる、ママ専用の授乳室も完備しています。
キッズトイレは、ノースモール4F(フードコート内・トイザらス内)にあります。
タイルがパズルになっている、とってもキュートなキッズトイレ。個室の扉も低く設定していますので、お子さまには圧迫感なく、ママ&パパもチェックでき安心。トイレトレーニング中のキッズたちも、たのしくご利用いただけます。
キッズスペースは、ノースモール4F(フードコート内)、ノースモール5F(大垣書店 店内)にあります。
森をイメージした、落ち着いた雰囲気でお食事を楽しめる、バライエティ豊富なフードコート。750席の広々としたフードコート内の、とってもかわいいキッズスペース。お食事のあとは、家族みんなでわいわい!スイーツやお食事を楽しんでくださいね。
「家族でくつろげる書店」がコンセプトの大垣書店の店内には、みているだけで楽しくなる児童書の種類も豊富。児童書の横にキッズスペースがあり、絵本大好きな子供たちの遊び場に。またキッズスペースでは、定期的に絵本のおはなし会などのイベントも開催!
キッズスペースがあるのはとても珍しいと思います。大阪の商業施設にはそういうのないんじゃないかな。
ブルメールHAT神戸
授乳室は、1Fベビザラス内、2Fにあるようです。
クレフィ三宮
授乳室は5階にあります。
引用元:フロアガイド | クレフィ三宮